1学期
 パキスタンではウルドゥー語と英語が公用語です。学校のスタッフさんにウルドゥ語のあいさつ、質問の仕方などを教えてもらい、練習をしました。また、ウルドゥ語で自分の名前をどのように書くのか教えてもらい、練習もしました。(2011年4月)
カラチの子どもたち(12歳前後)がよくする遊び「ピトゥワリ」をウルドゥー語を使いながら、実際にやってみました。初めてでしたが、すぐにルールを覚え、楽しく、「パキスタンの文化」の学習を行いました。(2011年4月)
パキスタンの人には欠かせない飲み物のチャイ。そこにはたくさんの砂糖が入っています。その砂糖を自分たちで作ろう!ということで、さとうきびの栽培を始めました。3学期に収穫したさとうきびからとった砂糖でチャイを飲みます。(2011年5月)
日本の人力車が語源となっている、パキスタンの乗り物‘リキシャ’。
パキスタンではまだまだ動物が道路で荷物を運搬しています。‘ドンキーキャリッジ’。この2つのことについて調べ、乗車体験を行いました。
(2011年5月)
パキスタンは紡績産業がとても盛んです。パキスタンの綿花を使って、糸を作り、そこからジーパンに加工するという工場を見学しました。ジーパン工場には日本に届けるためにパッキングしたジーパンもありました。
(2011年6月)
inserted by FC2 system